12/1株式トレード経過

本日の結果。

本日終値:1190円50銭(前日終値+26円50銭)。

本日の新規注文は以下の通り。

(9:16)新規信用買い指値1200円600株で発注→1199円50銭にて約定。

本日の返済注文は見送り。

現時点での保有建玉及び含み損。

本日約定1199円50銭買建玉分:5788円

前日決済を行った結果。

税引前利益額:+18421円(税引前利益率:+1.41%)。

税引後利益額:+14679円(税引後利益率:+1.12%)。

更に昨日掲載出来なかった11月期の結果・運用資金増額後の総計・トレードを開始してから現在までの総額。

11月期決済総額及び利益率。

税引前利益額:+115831円(税引前利益率:+8.91%)。

税引後利益額: +92307円(税引後利益率:+7.1%)。

運用資金増額後の利益総額及び利益率(2016/10/1〜11/30)。

税引前利益額:+131873円(税引前利益率:+10.1%)。

税引後利益額:+105092円(税引後利益率:+8.08%)。

トレードを開始してからの利益総額及び利益率(2016/3/22〜2016/11/30)。

税引前利益額:+365937円(税引前利益率:+49.15%)。

税引後利益額:+291622円(税引後利益率:+39.16%)。


本日の日経平均終値:18513円12銭(前日終値+204円64銭)。

為替市場(円⇔米ドル):20:14時点でのレートが、1ドル114円27銭(前日114円44銭比で、17銭の円高ドル安)。

本日株式市場に影響を与えたと思われる主な内容。

日経平均パナソニック共に上昇。OPEC総会での減産合意による原油先物の上昇と、中国の11月の製造販売担当者の景気指数(PMI)が市場予想を上回った事に加え、円相場が、1ドル114円台まで円安に進んだ事も投資家心理が改善し、海外投資家のみならず、機関投資家ヘッジファンドにGPIF等も買いに動いた事で、1時400円超値上げし、年初来高値更新。
反面、後場に掛けては、一時円高方向に向かって、1ドル113円台まで向かった際に、利益確定売りを行う個人投資家も居て、上値を抑える傾向となった。

・・・と、言う訳で、日経平均は18500円超え、パナソニックも1190円50銭で取引を終えた物の、一時1200円を超える状況にまで値上がりした。

後場に掛けては、流石に一気に値上がった事を警戒したのか円高に向かうのに伴い、利益確定売りも出た事も有って上値を抑えた物の、上昇する結果となった。

さて、明日は市場が閉じた後に米雇用統計の結果発表が有るが、果たしてどういう動きをするのか・・・?。



あと、現在注文を発注する際に600株で注文を行っては居るが、取引上限額を見る限りでは、そろそろ発注する株数を見直さないと行けない価格帯まで株価が近付いて来て居る。
実際の計算結果では、1233円までは600株で注文を行う事が可能では有るが、キリが良いところで、株価が1230円を超えた段階での新規注文に関しては、600株→500株に注文株数を変更する(来年4月の運用資金の見直しを行うまでは、運用資金130万で動いて行き、1回の取引に置いて、取引上限金額は絶対に超えない事が、この手法で徹底して遵守するべき内容でも有る為、この様な注文になる。


にほんブログ村